3DCG制作やUnityを用いた
幅広い制作
VRコンテンツやVtuberが一般に浸透しつつある今、3Dの重要性は日に日に高まっています。初期コストは2Dと比較すると大きくなりがちですが、2Dにはない汎用性、表現力の高さが魅力です。長期間活動していくキャラクターコンテンツは、3D化がお勧めです。


VR機器向けの立体視に対応した映像を制作します。Oculus、VIVE対応。スマートフォンと、それをはめ込んで使うヘッドギアでも視聴可能です。立体視が無効化されますが、一般的なパソコンひとつで楽しむことができます。映像コンテンツのため、閲覧環境の汎用性が高く、高性能も要求されません。
《適した事例》
- ・バーチャル空間でのライブ配信
- ・プロモーション用の映像コンテンツ
- ・ライトユーザーをターゲットとしたもの


ゲームのキャラクターやVtuberのモデリング、手付けでのアニメーションを制作します。MAYAや3dsMAXなどを用いて、ご要望に合わせた形で承ります。
《適した事例》
- ・コンシューマーゲーム制作でのキャラクター制作
- ・自社マスコットキャラを3Dキャラにして広報に生かしたい
- ・2DのVtuberが軌道に乗ってきたので3D化したい


ゲームやムービーなどで使用される攻撃のHitエフェクトや花びら演出、パーティクル等など、ご要望に合わせた形でエフェクト制作を承ります。
《適した事例》
- ・ゲームに使用するバトル演出エフェクト制作
- ・ムービーに使用する演出エフェクト制作
実績
-
制作協力 十五少女
大日本印刷株式会社様
-
Vtuber Live制作 Life Like a Live!3
avexグループ様
-
Vtuber Live制作 JM梅田ミュージックフェス
阪急阪神ホールディングス株式会社
-
3Dモデル制作 パリピ公明
avexグループ様
-
Vtuber Live制作 Virtual Music Award 2021 Winter
ミクチャ様(制作:avexグループ様)
-
制作協力 Kizuna AI The Last Live "hello, world 2022"
Kizuna AI株式会社様
-
Vtuber Live制作 Virtual Unit Fes. VILLS vol.3
VILLS実行委員会
(制作:avexグループ様) -
Vtuber Live制作 ぜんためライブ
自社制作
-
SAMURAI堂
フェザンレーヴ(制作:ハロー)
-
3Dレイアウト/3Dシーン ぼくたちのリメイク
フィール様
-
制作協力 Kizuna AI Virtual Fireworks Concert
Kizuna AI株式会社様
-
Vtuber Live制作 Virtual Music Award 2021 SUMMER
ミクチャ様(制作:avexグループ様)
-
Vtuber Live制作 Life Like a Live!2
avexグループ様
-
Vtuber Live制作 Virtual Unit Fes. VILLS vol.2
VILLS実行委員会
(制作:avexグループ様) -
エフェクト制作 わるい王様とりっぱな勇者
日本一ソフトウェア様
-
制作協力 Kizuna AI 5th Birthday Live "A.I.Party 2021"
Kizuna AI株式会社様
-
制作協力 Kizuna AI Virtual US Tour
Kizuna AI株式会社様
-
バーチャルライブ制作 すとろべりーめもりー in バーチャル!
すとぷり様(制作:avexグループ様)
-
制作協力 Kizuna AI 2nd LIVE "hello, world 2020"
Kizuna AI株式会社様
-
Vtuber Live制作 Virtual Music Award 2020
ミクチャ様(制作:avexグループ様)
-
ダンスパート制作協力 おちこぼれフルーツタルト
feel.様
-
アニメOP制作 「ツキウタ。 THE ANIMATION2」
Children's Playground Entertainment様
-
3D Live制作 Life Like a Live
avexグループ様
-
モーション作成 フィットネスガールズ
ランナーズコネクション合同会社様
-
maffchannel
水産庁(制作:株式会社SUPERFINE)様
-
電波ちゃんねる【バーチャルYoutuber】
キナプロ様
-
プロップ制作 四月一日さん家と
テレビ東京(制作:株式会社ハロー)様
-
まりなすチャンネル(仮)
avexグループ様
-
3Dモデル制作/運用 ミライのしごとーく
NHKエデュケーショナル様
-
花鋏キョウ/キョウちゃんねる
mikai様